「桜花を飲んで日本酒が好きになりました」というファンは多く、1980年の発売以来、吟醸酒を世の中に広めたパイオニア的なお酒です。 甘味と酸味のバランスが良く、新鮮で瑞々しい果実の香りが冴え、爽やかで軽快な味わいが広がります。 青りんごやメロンを想わす吟醸香は女性にも人気があり、日本酒の入門酒としても特にオススメできます。 吟醸酒と言えば出羽桜、出羽桜と言えばこの桜花なのです。
商品説明
山形の地酒 出羽桜 桜花吟醸 本生。 吟醸酒を世の中に広めたパイオニア的なお酒。
商品仕様
製品名: | 出羽桜 桜花吟醸 本生 720ml |
---|---|
型番: | 0200-02-720 |
メーカー: | 出羽桜酒造(株) |
製品重量: | 1200g |
■産地:山形県天童市
■造り:吟醸生酒
■容量:1800ml
■価格(本体):1,450円
■原料米:美山錦 雪化粧
■精米歩合:50%
■使用酵母:小川酵母
■日本酒度:+5
■酸度:1.2
■アルコール度:15.5%
【酒造年度:通年品につき要確認】
【発送:クール便推奨】
【保存:要冷蔵】
【発売:通年】