春霞が酒造りで最も心がけているのは、ごはんのおかずとも相性の良い食中酒。 特別な料理であっても、そうでなくても、食事をしながら楽しんでもらえるお酒を醸したいとの基本的な考え方が根底にあり、その意味ではこの赤ラベルが最も春霞らしいお酒のように思います。
全量契約栽培米「美郷錦」仕込みは、この価格帯の純米酒にあっては非常に高いコストパフォーマンスです。 フレッシュできめ細かく、やわらかな味わいの食中酒をイメージして醸造されています。 甘味が上品で、じんわりと酸味が広がっていくような心地良い旨さです。 ずっと食卓の側に置きたくなる佳酒です。
全量契約栽培米「美郷錦」仕込みは、この価格帯の純米酒にあっては非常に高いコストパフォーマンスです。 フレッシュできめ細かく、やわらかな味わいの食中酒をイメージして醸造されています。 甘味が上品で、じんわりと酸味が広がっていくような心地良い旨さです。 ずっと食卓の側に置きたくなる佳酒です。
商品説明
秋田の地酒 春霞 赤ラベル 純米酒。 フレッシュできめ細かくやわらかな味わい。ずっと食卓に置きたい佳酒。
商品仕様
製品名: | 春霞 赤ラベル 純米酒 1800ml |
---|---|
型番: | 0118-07-1800 |
メーカー: | (名)栗林酒造店 |
外寸法: | 幅100mm × 奥行100mm × 高さ400mm |
製品重量: | 2800g |
■産地:秋田県仙北市
■造り:純米酒
■容量:720ml
■価格(本体):2,700円
■原料米:美郷錦
■精米歩合:60%
■使用酵母:KA-4
■日本酒度:+4.0
■酸度:1.7
■アルコール度:16%
【酒造年度:通年品につき要確認】
【発送:常温便可】
【保存:冷蔵推奨】
【発売:基本通年】